昼はこの前作った冷凍グラタンをチンしてみたけど、やっぱり味うすくて「ふ〜ん」てなった
- 未だに野菜を全然消費できていない。このままだと必殺保存食キムチを作ることになりそう
- 特にじゃがいもはやたら残ってる
- いつもならポテトサラダ。しかし、今日は出かけることもなく家にこもっているのでコロッケに筆おろししてもらうことに
- 前々からNetflixで目をつけていた「キングコング 髑髏島の巨神」を見ることに。キングコング味方なんか―い
- すかさず、じゃがいもはチン。cookpadではチンした後皮をむけて書いてあったけど熱くて全然むけない。ダメだありゃ
- ひき肉は炒めておく。ここで味付けないとじゃがいもの味を楽しむタイプのコロッケになる。今回はこれになった。個人的には好きではない
- が、そんなことも知る由もなくファミマのコロッケくらい美味しくなると勝手に確信をしていた
- 小麦粉・たまご・パン粉。よくテレビで見てた3点セット
- 揚げる
- フライパンななめにしていい感じに油を寄せて揚げる
- まずくはないが、個性のないコロッケとなりました。ひき肉炒める時に味をもっとつけねばだめだねばだ
ちょっと前まで手料理はあらかたうまかったけど、なんか普段惣菜で買ってた食品はまだ追いつかないものですなぁ