意識高くないブログ

頑張りまっする

アニメ

スクライドに登場するアニメ史上最高のアニキキャラの台詞に感銘を受けた話

投稿日:

 (http://www.s-cry-ed.net/tv/)

 

最近のアニメは気怠そうな主人公がもっぱら引っ張りだこですが、それは偏にそういったキャラに憧れる視聴者が多いからなのでしょう

マジンガーを始めとするスーパーロボットがメインを張っていた頃は強い男、否、漢が正義だったように

それでは、いつ頃からカッコよくない主人公が主人公の勢力図を変えたのか?
個人的にはエヴァがそれの代表なのかなと
まぁ、そういったアニメ主人公の変容の経緯はいつかまたしたためるとして

今回はその気怠げインテリキャラなど1mmも登場しないバチバチバトルアニメ『スクライド』について
調べてみたところテレビ放送は2001年なんですね
どこぞやのガムみたいな名前だな?と思う方いるかもしれませんが、こちらの方が早いです

小学生の頃でしょうか、主人公の必殺技がめちゃくちゃカッコいい!と思い毎週視聴していたのですが、
如何せん、10歳前後の子供がこのアニメの推しを理解できるわけもなく
周囲で観ている友達もほぼいなかった気がします。

「衝撃のファーストブリット!!!」と大声で真似て派手にスベったのはいい思い出です

割りと世間では名作と呼ばれており、先日十数年ぶりに見返してみました
「ああ、そうだそうだ、こんな話だった」と懐かしみながら楽しんでいたその時、
ひどくクセの強いキャラが現れました

その名は、ストレイト・クーガー
速さを求め速さに愛された男、否、漢

アニメ史上最高のアニキキャラとの呼び声も高い人気キャラなのですが、
このキャラの思考が素晴らしい

この世の理はすなわち速さだと思いませんか? 物事を早く成し遂げればその分時間が有効につかえます。 遅いことなら誰でも出来る! 20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける! 有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家! 週刊よりも日刊です! つまり速さこそ有能なのだ!

 

いいですか、俺はこう考えているんです。人間は自由だと。無理な指令の発令には拒否権を発動することができる。嫌なことは嫌だと言い切る。悩んでいる時間は無駄以外の何ものでもない。即決即納即効即急即時即座即答!それが残りの時間を有意義につか…。

 

んー、俺はこう思ってるんです。人々の出会いは先手必勝だと。どんな魅力的な女性でも、出会いが遅ければほかの男と仲良くなっている可能性もある。なら出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えたほうがいい。速さは力です。興味をもった女性には近付く、好きな女性には好きと言う、相手に自分を知ってもらうことから人間関係は成立するのですから。時にそれが寂しい結果を招くこともあるでしょう、しかし次の出会いがいつまた来るかもしれません!

 

いかがですか?速さを求め速さに愛された漢の台詞は

20代も半ばを過ぎると時間をお金で買うといったことがしばしば起こるようになります
年を重ねるごとに時間の価値が高まっているのでしょうね。10 – 20代が一番価値の高い時期な気がするのは皮肉ですが
その時間を削り出す、若しくは、節約するために必要なものが「速さ」

また、彼が言うように速さは力にもなります

ゲームにおいて後攻めを選択することは多々ありますが、人生において後攻めを選ぶべき瞬間はあまりないと思っています
結果、その行動を起こすならば早い方がいい
もちろん、雰囲気・シチュエーションなどの重要な外的要因もあると思いますが
後手後手になることにメリットはほぼないと

元よりこのように考えていましたが、このバチバチバトルアニメの史上最高のアニキキャラに諭され、より確信へと落ちたわけです

とても真面目に書いていますが、上記のアニキの台詞は彼の性質上とても早口で話すのでとても面白いシーンでもあります
そもそもアニメ本筋の話を全く書いてませんが、個々キャラの思惑や感情も色々錯綜するのでバチバチバトルアニメの体を取りながらも浅くはない、絶妙なラインをとってると思います

 

 

なんと!AbemaTVでも放送したりしてるみたいなので、よかったら是非観てください

 

 

-アニメ
-, ,

執筆者: